-
池月 吟醸 みなもにうかぶ月 720ml
¥2,030
中能登町にある「鳥屋酒造」は、わずか5人で酒造りをしている小さな酒蔵です。 個性的なネーミングのこのお酒は、スッキリとした後口で女性ファンが多いです。 華やかでしなやか吟醸香が舌に感じられ、 酸味も明快さがありながら甘みもふくよかさ漂う飲み口に仕上がっております。 吟醸酒でありながらお手頃な価格で楽しむことができます。 ■精米歩合 50% ■アルコール度数 16度
-
池月 吟醸 みなもにうかぶ月 1800ml
¥4,070
中能登町にある「鳥屋酒造」は、わずか5人で酒造りをしている小さな酒蔵です。 個性的なネーミングのこのお酒は、スッキリとした後口で女性ファンが多いです。 華やかでしなやか吟醸香が舌に感じられ、 酸味も明快さがありながら甘みもふくよかさ漂う飲み口に仕上がっております。 吟醸酒でありながらお手頃な価格で楽しむことができます。 ■精米歩合 50% ■アルコール度数 16度
-
菊姫 吟醸あらばしり 720ml
¥2,090
SOLD OUT
石川県の日本酒蔵『菊姫』が使用する酒米は全て、 兵庫県吉川町・特A地区産の『山田錦』を使用しています。 年度初めの1月に発売される 吟醸初しぼりの新酒です。 メロンや洋ナシ様の穏やかな吟醸香があり、 新酒らしくフレッシュで素直な味わいが感じられます。 口当たりはシャープな酸味が効いており、後口のキレが鋭いです。 新酒独特の荒々しさ・力強さと、 豊かな風味に中に感じられるみずみずしさをお楽しみいただけます。
-
菊姫 吟醸 720ml
¥2,200
石川県の日本酒蔵『菊姫』が使用する酒米は全て、 兵庫県吉川町・特A地区産の『山田錦』を使用しています。 『北陸地区限定』販売の吟醸酒です。 メロンやバナナを連想する、甘く穏やかな芳香に加えて、 ミルキーな香りがほのかに感じられ、フレッシュで軽やかな味わいがあります。 また、辛さの中にも柔らかな甘味を感じるのがこのお酒の特徴です。